こんにちは。ケララです。
インド出張を終え、無事に日常生活に戻っているのですが、何か物足りない。やっぱりインドはいいなぁとしみじみ思っている今日この頃です。
さて、今日はインドの国内線について。
出張4日目は移動日。チェンナイからバンガロールへ向かいます。交通渋滞を考慮して、早めにチェンナイ空港へ向かいました。利用するのはエアインディアです。ケララにとっては初のエアインディア。
13:25のフライトでしたが、10時前に到着してしまったので、チェックインしてからはプライオリティパスを使ってラウンジで過ごすことに。
チェンナイ空港国内線ターミナルには、プライオリティパスで使えるラウンジがふたつあります。
保安検査後、出発ロビーに出て左に向かい、エレベーターでひとつ上がったところにあるラウンジがこちらです。ちょっと混雑していたので、1時間程でもうひとつのラウンジへ移動。
こちらは先ほどと反対に、出発ロビーに出て右に向かい、同じくエレベーターでひとつ上がって、突き当たりにあります。
こちらの方がワンランク上の綺麗さ。食べ物飲み物に大差はありませんが、ゆったりしていてゴージャス感があります。
もし、これからチェンナイ空港のラウンジを利用される方がいらっしゃるようでしたら、絶対こちらがオススメです。
ラウンジで寛ぎながら、出発ゲートをチェックしていたら、どうやらディレイ。
エアインディアは遅れる、と聞いていましたが、やっぱりそうかぁ。バンガロールではお迎えに来てくれる方がいるので、その方に連絡をしなくては。
なんだかんだで、元々のバンガロール到着時刻近くになって、やっと出発できることになりました。
隣のゲートでは、LCCのIndiGoがどんどん出発していきます。エアインディアはフラッグキャリアなのに。
フルサービスであるからこそ、遅れやすいのでしょうかね。
このフライトはお安いので、ケララはビジネスクラスに乗ってみました。ビジネスは12席あって、5席埋まりました。
飛行時間は40分弱なのに、ウェルカムドリンクも機内食も出るのですが、このサンドイッチが驚くほどの不味さでした。(お好きな方もいるでしょうが、ケララにはそう感じられました。すみません。)
反対の窓際に座っているインド人ビジネスマンは、機内食を断って飲み物とお菓子を貰っていたのですが、きっとそれが正解!わかってるんだなぁと思ってしまいました。次はケララもそうします。
無事に到着した久しぶりのバンガロール空港は相変わらず綺麗でした。
写真を見るとまた行きたくなる。
それがケララにとってのインドです。